ダンドリってなに?

『ピクミン4』の探索をもっと楽しく進めるには、
「ダンドリ」を意識して行動することが大事です。
ダンドリ上手になるための
コツをご紹介します。

DANDORI TIPS MAGAZINE

未知の惑星の探索は、やることがいっぱい。

引っこ抜いて

戦って

道を切り拓いて

運んで

道をケンチクして

いきあたりばったりだと……

ピクミンが足りない
時間が足りない

この失敗、ダンドリ不足が原因です。

「ダンドリ」って?

順序立てて効率よく作業すること。

つまり

・探索の順番を考える
・効率よく終わらせる

この2つを意識すれば、あなたもダンドリ上手に!

CASE 01 順序を考える

先にオタカラを運ぶ?それとも先にチャッピーと戦う?

ダンドリ不足
先にオタカラを運ぶと……チャッピーが起きて食べられちゃう ピクミン不足に
ダンドリ上手
先にチャッピーを倒しておけば…… 安心して オタカラを運べる!

順番を考えれば、ピクミンを大事にできる。

CASE 02 複数の作業を同時に行う

同時にできることを探せば、時間を大切にできる。

ここで ダンドリ上手になるためのルーティンを紹介

まずはこれを意識してみよう ダンドリ三原則 01.ケイカク 02.ジッコウ 03.カイゼン

DANDORI 01 ケイカク

「レーダーマップ」や「みまわしドローン」
を使って、エリアをどの順に回るか、
ルートを考えてみるべし。

POINT

働き終わったピクミンと合流する
タイミングを考えてみよう。

DANDORI 02 ジッコウ

計画したとおりに⾏動。ピクミンに
何かをさせている間に、ほかのこと
ができないか意識してみるべし。

POINT

必要最低限のピクミンに仕事を
させるべし。

DANDORI 03 カイゼン

うまくできたか振り返って、何度も
繰り返しチャレンジするべし。

POINT

「時間を巻き戻す」のも作戦の
ひとつ。

まずはこのキホンをおさえて、ダンドリ上手に一歩前進!

ほかにもダンドリをよくする
アイデアやテクニックはたくさん。
この「ダンドリお役立ちマガジン」で、
これからもご紹介していきます。

コラム:暮らしの中のダンドリ発見記 Vol.1 洗濯機と土のカベ

毎日の洗濯で活躍する「洗濯機」。汚れた衣類を入れてスイッチを入れたあと、じーっと目の前で洗い終わるのを待っていたりは……しませんよね?
ゲーム中で土のカベを壊すときも、実は同じこと。ピクミンたちがせっせとカベを壊してくれている間に、ほかのことができちゃいます。