『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』がNintendo Switchで9月26日に発売決定。リンクを失ったハイラルで、ゼルダ姫がゆく“カリモノ”の旅。

  • この記事をシェアする

「Nintendo Direct 2024.6.18」にて、ゼルダの伝説シリーズ最新作『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』9月26日(木)にNintendo Switchで発売されることが発表されました。まずは映像をご覧ください。

物語

広大なハイラル各地に謎の裂け目が生まれ、人や物を飲みこむ「神隠し」が発生。
剣士リンクもこれに飲みこまれて行方不明に。
残されたゼルダ姫は民やリンクを救うため、ハイラルをめぐる冒険へと旅立ちます。

妖精トリィと「カリモノ」の力

今作の主人公はなんとゼルダ姫妖精の「トリィ」と出会い、ともにハイラルを旅することとなります。

ゼルダ姫はトリィから、「トリィロッド」と呼ばれる不思議な杖を授かります。この杖の力で、テーブル、木箱、ベッドなど、ハイラルのさまざまなものをお借りできる「カリモノ」の力が使えるようになります。 

一度借りたものは、いつでもどこにでも作り出すことが可能。例えば、テーブルを作り出して段差を作れば、行く手を阻む崖を飛び越えることができます。

魔物までも「カリモノ」に

ハイラルに巣食う魔物たちとのバトルでも、カリモノを活用します。石などのカリモノを出現させ、投げつけて戦うこともできますが、なんと魔物までも「カリモノ」にすることができ、ゼルダ姫の代わりに戦ってくれます。

状況や相性を判断してどの魔物を向かわせるかなど、バトルでも知恵を活かした戦略がカギとなります。またバトル以外にも、空飛ぶ魔物の力を借りて滑空したり、炎の魔物に草木を燃やしてもらったりと、ゼルダ姫の冒険をサポートしてくれることも。

カリモノには非常に多くの種類があり、立ちはだかる謎に対して、どのカリモノを出してどう活用するかはプレイヤーの皆さんの自由。選択と判断次第で十人十色の攻略が生まれる、それが『知恵のかりもの』の冒険です。

順次予約受付を開始

『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』は、ニンテンドーeショップ、マイニンテンドーストアで予約購入を受け付けております。また、全国のゲーム取扱店やオンラインショップで、準備が整い次第、予約受付を開始する予定です。

ニンテンドーSwitch

    本作は、Nintendo Switch Online加入者限定特典「2本でお得 ニンテンドーカタログチケット」の引き換え対象ソフトです。任天堂のソフトのダウンロード版2本をお得にご購入いただけますので、ダウンロード版のご購入をお考えの方は、こちらもご検討ください。

    「ゼルダの伝説 公式Xアカウント」では、本作の情報を随時お届けしていきます。今後の続報にもどうぞご期待ください。

    特別デザインのNintendo Switch Liteも同時発売

    「Nintendo Switch Lite ハイラルエディション」も、『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』のソフトと同日の9月26日(木)に発売します。

    本体がゴールドとなっているほか、シリーズに登場する「トライフォース」が前面のRスティックの下に、「ハイラルの紋章」が背面に描かれています。

    詳しくは、こちらのページをご覧ください。

    『神々のトライフォース&4つの剣』配信開始

    「Nintendo Switch Online + 追加パック」に加入することで遊ぶことができる「ゲームボーイアドバンス Nintendo Switch Online」。『ゼルダの伝説 神々のトライフォース&4つの剣』が本日6月19日に追加されました。

    これ一本で、1人プレイ専用の『神々のトライフォース』と、2人~4人プレイ専用の『4つの剣』の2つの伝説が楽しめます。この機会にぜひ遊んでみてはいかがでしょうか。

    詳しくは、こちらの記事をご覧ください。

    © Nintendo

    edited by : 編集部 Kai
    • この記事をシェアする
    特に記載の無い場合、記事内の記載の価格はすべて税込です。また、パッケージ版のみの販売となるソフトは希望小売価格、それ以外のソフトはニンテンドーeショップでの販売価格となります。
    セール価格については、セール期間中の価格になります。
    製品の価格は変更になる場合があります。最新の購入価格はマイニンテンドーストア/ニンテンドーeショップでの価格を必ずご確認ください。
    この記事のほかにも、こんな記事があります。