育てた“仲間”(モンスター)とともに、戦え。キャラクターデザインに真島ヒロを迎えた『FARMAGIA(ファーマギア)』がNintendo Switchで11月1日に発売。

  • この記事をシェアする

キャラクターデザインに真島ヒロさんを迎えた、マーベラスさんによる完全新作ゲーム『FARMAGIA(ファーマギア)』。
たくさんのモンスターたちを引き連れて、ワラワラアクションが楽しめる本作が、2024年11月1日(金)にNintendo Switchで発売されることが決定しました。

まずは、「Nintendo Direct 2024.6.18」で公開された映像をご覧ください。

主人公「テン」とその仲間たちは、モンスターを育成、使役することができるモンスター農夫「ファーマギア」。「ファーマギア」の力を活かして、人とモンスターが共に生きる世界「フェリシダ」を脅かす強敵に挑むこととなります。

戦いの要は、育てたモンスターたち

畑を耕し、種を植えてモンスターを収穫し、牧場でモンスターの訓練をすることで、戦いに備えます。攻撃力や防御力など伸ばしたい能力に応じて訓練の種類を選択し、プレイヤー好みに育てることができます。

モンスターの群れを率いて戦うワラワラアクション

バトルでは、育てたモンスターたちで部隊を編成。部隊に指示を出して戦いながら、ダンジョンの最深部を目指します。

さまざまな敵が待ち受けるダンジョンにおける戦いでは、敵との相性を見極めてモンスターに指示を出し、弱点を狙うことが重要です。一見倒せないように思える強敵がいたとしても、部隊の編成を変えてみたら、意外とすんなり倒せるかもしれません。
さらに、引き連れている部隊のモンスターたちを融合させて放つ「合体攻撃(ユナイト)」や「融合召喚(フュージョン)」で大ダメージを与えることも。

また、ダンジョンを進んでいくとモンスターや自身を強化する「フェアリースキル」を獲得することができます。ランダムで手に入るフェアリースキルを取捨選択しながら、ボスが待ち受ける最深部を目指しましょう。

本日よりパッケージ版が順次予約開始

真島ヒロ×マーベラスが贈る完全新作アクションゲーム『FARMAGIA(ファーマギア)』は、2024年11月1日(金)発売予定です。また、本日より全国のゲーム取扱店や各オンラインショップにてパッケージ版の予約受付が順次開始されています。

さらに、限定版として、本作のアートワークを90ページ以上に渡って収録したアートブックや、本作を彩る数々の楽曲を収録したサウンドトラックが同梱された『FARMAGIA(ファーマギア)コレクターズエディション』も。
数に限りがありますので、ご予約はお早めに。

※画像はイメージです。

©2024 Marvelous Inc.

edited by : 編集部 Nomu3
  • この記事をシェアする
特に記載の無い場合、記事内の記載の価格はすべて税込です。また、パッケージ版のみの販売となるソフトは希望小売価格、それ以外のソフトはニンテンドーeショップでの販売価格となります。
セール価格については、セール期間中の価格になります。
製品の価格は変更になる場合があります。最新の購入価格はマイニンテンドーストア/ニンテンドーeショップでの価格を必ずご確認ください。
この記事のほかにも、こんな記事があります。