7月29日に発売する『ゼノブレイド3』についてご紹介する「ゼノブレイド ノート」。第4回となる今回のテーマは、「技(アーツ)を徹底解説」です。
システム技(アーツ)とは…?
アーツとは、キャラクターが戦闘中に使用できる技のことです。バトルが開始すると、キャラクターたちは「オートアタック」と呼ばれる自動攻撃を行いますが、アーツは、そのオートアタックよりも強力な攻撃です。
アーツは3つのボタン(BXYボタン)に1つずつ割り当てられ、ボタンを押すだけで簡単に使用できます。アーツは1回使うと、ゲージが溜まるまでしばらく使えないので、タイミングよく効果的にアーツを使うことが重要です。
各キャラクターが得意とする立ち回りはさまざまで、「クラス」と呼ばれる職業のようなものがあり、クラスごとに固有のアーツがあります。
ノアのクラス「ソードファイター」
「ソードファイター」は、敵の側面や背面を突く攻撃が得意なアタッカー(攻撃役)です。
ソードファイターのアーツ「ソードストライク」は、側面から攻撃したときに、敵を崩すことができます。また、「スラストエッジ」は、背面から攻撃したときに大ダメージを与えられるアーツです。
ミオのクラス「疾風士」
「疾風士」は、素早い身のこなしで敵の攻撃をかわしつつ、敵の攻撃を自分に集中させて仲間を守るディフェンダー(防御役)です。
疾風士のアーツ「バタフライエッジ」は、敵の狙いを自分に集中させる技です。敵が自分を狙っているときに攻撃ダメージが上がる「エアファング」との相性が抜群なので、うまく敵を引き付けてからエアファングを使うようにしましょう。
ちなみに、各クラスには5つのアーツがあり、そのうちから3つを選んでセットできるので、敵の特徴に合わせたアーツを選ぶことが重要です。
システム強力な技「タレントアーツ」
各クラスには、通常のアーツよりも強力な攻撃ができる特別なアーツ「タレントアーツ」があります。タレントアーツのゲージは、自分の役割(ロール)にあった行動をすることで溜まります。ロールごとの大まかな条件は以下の通りです。
アタッカー :敵の側面や背面への攻撃を成功させる
ディフェンダー:ガードや回避などエネミーの攻撃を防ぐ行動をとる
ヒーラー :回復や助け起こしのような、仲間をサポートする行動をとる
アーツを効果的に使い、役割に合った立ち回りをすることで、より強力な技が使えるようになる、ということです。
「ソードファイター」のタレントアーツ
「エクシードバスター」は、敵に強力な一撃を叩き込みます。特に敵がスタン(気絶)状態のときに大ダメージを与えられるので、スタン攻撃のアーツを持つ仲間との連携がポイントです。
「疾風士」のタレントアーツ
「ジェミニストライク」は敵の攻撃を回避しつつ、敵の狙いを集める強力な攻撃。この技を使えば、一気に敵の注目を引き付けて仲間をかばうことができます。
システム6人のクラスをご紹介
主人公たち6人のクラスを、まとめてご紹介します。
アタッカー
ソードファイター
バランス型の能力を持ち、特にボスや強力なユニークモンスターとの戦いが得意。
破砕士
超重量のハンマーで豪快に敵を粉砕。一撃が重いパワー型で、敵のガードを無効化できるアーツもある。高い攻撃力ゆえに、敵に狙われやすいので注意。
ディフェンダー
疾風士
素早い動きで敵を翻弄し、攻撃を回避しつつ武器の「ツインリング」で強力なカウンターを放つ。近くにいる仲間が攻撃されるのを妨害し、無効化することも。
ヘヴィガード
盾のような巨大な武器で味方を守りつつ、敵を引き付けるアーツを得意とする。敵を引き付ける手段が豊富なので、パーティの強力な盾となる。
ヒーラー
メディックガンナー
円形のフィールドを展開し、広範囲に回復をかけたり、そこに入った仲間の強化をするアーツを持つ。回復のしすぎは敵から狙われることにもなるので注意。
戦術士
術式で敵を幻惑し、味方の支援や敵のかく乱を得意とする。敵を眠らせたりしつつ、仲間が回避しやすくなるアーツでダメージを軽減する。
なお、ケヴェスとアグヌス、どちらのクラスかで、アーツのゲージが溜まる条件が変わります。ケヴェスのクラス(「ソードファイター」「ヘヴィガード」「メディックガンナー」)だと、時間でゲージが溜まり、アグヌスのクラス(「疾風士」「破砕士」「戦術士」)だとオートアタックのヒットでゲージが溜まります。
システムクラスをさらに使いこなす
クラスチェンジ
先程ご紹介したように、クラスにはそれぞれ特徴がありますが、ノアたち6人は、他の5人のクラスに自由に変更する「クラスチェンジ」ができます。例えば「ソードファイター」から「疾風士」に変更すれば、攻撃担当から防御担当に役割を変えることができます。
マスターアーツ
クラスを長く使ってマスターすると、他のクラスに変更しても特定のアーツを使うことができます。これを「マスターアーツ」と呼びます。例えば、ノアがタイオンの「戦術士」を使っていくと、元の「ソードファイター」に戻っても、戦術士の技が使えるようになります。
融合アーツ
マスターアーツと今のクラスのアーツを融合することで、2つの効果を同時に発動させることもできます。これを「融合アーツ」と呼びます。融合アーツは、2つのアーツを同時に使える便利な技です。色々なクラスを長く使ってみることで、攻撃の幅が広がっていきます。
システムバトルを有利に進める4つのポイント
最後に、バトルを勝ち抜くポイントを4つ、ご紹介します。
ターゲットの切り替え
バトル中、敵が2体以上いる時は、ターゲットを切り替えて1体ずつ撃破していくのがおすすめです。
仲間と連携「コンボ」
仲間と連携してアーツをうまくつなげる事で、コンボを決める事ができます。強い敵も、体勢を崩して(ブレイク)、転倒させて(ダウン)、気絶させれば(スタン)、強力な攻撃を叩き込めます。コンボについて、詳しくは後日改めてご紹介します。
キャンセル攻撃
攻撃がヒットしたときに、タイミングよく次の攻撃を行うと、前の動作をキャンセルしてスムーズな連撃ができます。これを「キャンセル攻撃」と呼び、操作キャラが光の輪に包まれます。次にご紹介する「チェインアタック」のゲージも溜まりやすくなったりと良いことがあるので、積極的にキャンセル攻撃を狙いましょう。
チェインアタック
コンボをつないだり、役割(ロール)に合わせた行動をしているとゲージが溜まっていき、パーティメンバーと連携して強力な必殺技「チェインアタック」ができます。チェインアタックはとにかく強力なので、ガンガン使いましょう。
「ゼノブレイド ノート」第4回のお知らせは以上です。「ニンテンドーアカウント」でログインしていれば、下記リンク先から直接、ダウンロード版ソフトを予約購入することができます。
ニンテンドーSwitch
本作は、Nintendo Switch Online加入者限定特典「2本でお得 ニンテンドーカタログチケット」の引き換え対象ソフトです。任天堂のソフトのダウンロード版2本をお得にご購入いただけますので、ダウンロード版のご購入をお考えの方は、こちらもご検討ください。
また、ゼノブレイド総合Twitterアカウントでも、ゲームの情報を発信していますので、ご興味のある方はぜひフォローしてください。
それでは、第5回の「ゼノブレイド ノート」もお楽しみに。
© Nintendo / MONOLITHSOFT