Nintendo Switch本体で、ソフトアイコンを自由に分類できる「グループ」機能が使えるようになりました。

  • この記事をシェアする

3月22日にNintendo Switch本体機能の更新データ(システムバージョン:14.0.0)が配信されました。この更新により、ソフトを整理することができる「グループ」機能が新たに追加されております。

「グループ」機能は、ソフトアイコンをお好みのルールで整理することができる機能です。うまく使いこなせば、いまどんなソフトを持っているかをわかりやすくしたり、多くのソフトの中からでもプレイしたいものを見つけやすくすることができます。

今回の記事では、「グループ」機能の使い方についてご紹介します。

「すべてのソフト」画面からグループを作成

HOMEメニューに表示されるソフトアイコンが13個以上の場合、HOMEメニューの右端に「すべてのソフト」が表示され、ここから「すべてのソフト画面」に進むことができます。HOMEメニューでカーソルが左端にある場合、左を1回押せば「すべてのソフト」まで移動するので、こちらもぜひご活用ください。

アイコンが13個以上になると「すべてのソフト」が表示されます。

カーソルが左端にある場合、左を1回押せば「すべてのソフト」まで移動します。

「すべてのソフト」には、全ソフトアイコンが一覧で表示されており、この画面でLボタンを押すことで「グループ」を作成することができます。

この画面でLボタンを押すと「グループ」を作ることができます。

登録したいソフトを選び、順番と名前を決めて「グループ」を作成

Lボタンを押してグループ作成画面に入り、「あたらしく作る」を選択すればグループを新たに作ることができます。グループを作成したら、登録したいソフトをすべて選択。Aボタンを押しながらカーソルを動かすことで、複数選択も可能です。

また、Rボタンを押すとソフトの並び替えやしぼり込みができるほか、登録したいソフトが見つからない場合は、キーワードを入れて検索することもできます。 

1つもグループがない場合はこの画面が出ます。

グループに含めたいソフトを選び、「つぎへ」を選択。

プレイ時間による並び替えやタイトル、メーカー名などで検索することもできます。

「つぎへ」を押し、登録したソフトを表示させる順番を決めたあと、「つぎへ」を押します。最後にグループの名前を決めて「OK」を選択すると、作成したグループが表示されます。

さらにグループを作る場合は「あたらしく作る」を選択してください。また、作成したグループから「グループの編集」を選択すると、登録ソフトの入れ替えや並び替えグループ名の変更を行うことができます。

※グループは最大100個まで作ることができます。
※1つのグループに登録できるソフトは最大200本までです。

プレイスタイルにあわせたグループ作成で、より便利に

なお、1つのソフトを複数のグループに登録できますので、プレイスタイルにあわせていろいろな分け方でグループを作成することができます。

ジャンルごとにグループを作るだけでなく、ユーザーごとのグループ、あるいはプレイするシチュエーションや人数にあわせてグループを作るのも良いかもしれません。

ユーザーごとに遊んでいるゲームをまとめたり・・・

利用シーンによってグループ化したり・・・使い方はいろいろ。

より手軽に、便利にそれぞれのソフトを遊ぶことができるよう、ご自身のプレイスタイルにあわせたグループを作ってみてはいかがでしょうか。

今回の紹介は以上となります。お持ちのNintendo Switchのシステムバージョンが最新の「14.0.0」になっているかどうかは、HOMEメニューの「設定」を開き、「本体」からご確認いただけます。まだ最新になっていない方は、「本体の更新」を押して最新のシステムバージョンへの更新をお願いします。

edited by : 編集部 Kai
  • この記事をシェアする
特に記載の無い場合、記事内の記載の価格はすべて税込です。また、パッケージ版のみの販売となるソフトは希望小売価格、それ以外のソフトはニンテンドーeショップでの販売価格となります。
セール価格については、セール期間中の価格になります。
製品の価格は変更になる場合があります。最新の購入価格はマイニンテンドーストア/ニンテンドーeショップでの価格を必ずご確認ください。
この記事のほかにも、こんな記事があります。