Nintendo KYOTO限定。京都のお店と一緒に作った商品をご紹介します。

  • この記事をシェアする

任天堂の直営オフィシャルストアの3店舗目として、昨年10月に京都髙島屋S.C.の専門店エリア[T8(ティーエイト)]の7階にオープンした「Nintendo KYOTO」。任天堂創業の地である京都の店舗ということもあり、内装やグッズのデザインに、ゲームキャラクターの原点の一つであるドット(ピクセル)やグリッドをモチーフとして取り入れているのが特徴です。

この度、同じ京都の町でものづくりをしているお店と一緒に、Nintendo KYOTO限定の商品を作りました。こだわりの詰まった商品と、それぞれのお店についてご紹介します。

なお、ここでご紹介するNintendo KYOTO限定グッズは、Nintendo KYOTO店頭のみで販売しています。各お店ではご購入いただけませんので、ご注意ください。

一澤信三郎帆布

帆布かばん Nintendo KYOTO

裁断、縫製に至るまですべてが職人さんの手作業で作られた丈夫なかばんです。Nintendo KYOTOのお店の内装にも取り入れているグリッドを背景に、キャラクターたちが線画で描かれています。「Nintendo KYOTO」のロゴが入った赤いポケットがポイントです。


【一澤信三郎帆布とは】
一澤信三郎帆布のかばんは、1905年に職人向けに道具を入れる袋を作ったのが始まりです。創業以来、「京都で作って、京都で売る」にこだわり、一つひとつ職人さんが丁寧に手作りしています。使い込むほどに、変わっていく風合いを楽しめます。

鳩居堂

文庫箱 Nintendo KYOTO

華やかな友禅紙を使用した20cm角の文庫箱です。キャラクターたちと一緒に「鳩」があしらわれているのがポイント。封筒や便せんの整理など、使い道はいろいろ。別売りの「にほひ袋 さくら」を一緒に入れて香りを纏わせるのもおススメです。

にほひ袋 さくら Nintendo KYOTO

桜の花を想わせるやさしくほのかに甘い香りのにほひ袋です。お部屋に吊り下げたり、引き出しや香炉に入れたりと、使い方はお好み次第。ちょっとした贈り物にも最適です。

ミニレターセット Nintendo KYOTO

滑らかな書き心地が味わえるミニレターセットです。届いた手紙が保管されることを考慮し、退色しにくく保存に優れた紙を使用しています。

ポチ袋セット Nintendo KYOTO

手彫りの木版を職人さんが一枚一枚丁寧に摺ったポチ袋セットです。キャラクターごとに異なる、手で摺った風合いを楽しめます。

ポストカード スーパーマリオ/スプラトゥーン/どうぶつの森/ゼルダの伝説/ピクミン Nintendo KYOTO

凸版を使って丁寧に刷った活版印刷のポストカードです。活版印刷独特の凹凸が楽しめます。


【鳩居堂とは】
鳩居堂は今から約350年以上前の1663年に、京都の寺町で誕生しました。日本の伝統文化を守り伝え、お香や和紙製品、書画用品などを販売しています。

AYANOKOJI

西陣織がまぐち 小銭入れ Nintendo KYOTO

三つ折りにしたお札が入るちょうどいい大きさの小銭入れです。仕切りがなくシンプルな作りなので、アクセサリーなどの小物入れとして使うことも可能。プレゼントにもおススメです。

西陣織がまぐち 親子財布 Nintendo KYOTO

カードやお札が入る仕切り付きのコンパクトな親子財布です。子がま口を挟んだ両側に仕切りが付いているので、お札と小銭、カード類とレシートなど、仕分けに便利です。

西陣織がまぐち ショルダー Nintendo KYOTO

大きめサイズのスマホが入る、薄型でコンパクトなショルダーポシェットです。前面にはオープンポケットがあり、出し入れの多い物などを収納できます。


【AYANOKOJIとは】
AYANOKOJIは、職人が手作りする京都のがま口専門店。時代の流れに合わせて素材を見直し、伝統的な技術を活かしながら現代のライフスタイルに合った枠にとらわれない新しいがま口を提案しています。

ネカド

西陣織ネクタイ 赤 Nintendo KYOTO

西陣織ネクタイ 紺 Nintendo KYOTO

キャラクターを一面にちりばめた「赤」と、アイコンを斜めストライプに合わせて並べた「紺」。どちらも西陣織独特の光沢感と質感、緻密な表現を活かしています。グリッドをモチーフにした裏地と専用の箱もポイントです。


【ネカドとは】
ネカドは、1940年に創業し西陣織ネクタイを手掛けています。オリジナリティの追求に重点を置き、色調や光沢に研究を重ね、高品質で締めやすいネクタイを作り続けています。

白竹堂

京扇子 白竹 Nintendo KYOTO

京扇子 唐木 Nintendo KYOTO

白竹堂に古くから伝わる松竹梅柄を施したカラフルな「白竹(しらたけ)」と、黒と銀が引き立つシンプルなデザインの「唐木(からき)」。どちらも閉じると赤い市松模様が浮かび上がります。持ち運びに便利な扇子袋も付いています。


【白竹堂とは】
白竹堂は、1718年の創業以来、職人達による伝承の技を駆使したものづくりを大切にしています。伝統的な柄の京扇子だけでなく、ファッション性の高い扇子など幅広く取り揃えています。


京都にあるオフィシャルストア「Nintendo KYOTO」。近くにお住まいの方はもちろん、観光などで京都を訪れた方も、ぜひ足を運んでみてください。今回ご紹介した商品を、ご来店の思い出にどうぞ。

©️ Nintendo

edited by : 編集部 Gami
  • この記事をシェアする
特に記載の無い場合、記事内の記載の価格はすべて税込です。また、パッケージ版のみの販売となるソフトは希望小売価格、それ以外のソフトはニンテンドーeショップでの販売価格となります。
セール価格については、セール期間中の価格になります。
製品の価格は変更になる場合があります。最新の購入価格はマイニンテンドーストア/ニンテンドーeショップでの価格を必ずご確認ください。
この記事のほかにも、こんな記事があります。