どんなゲーム?

このタイトルは、1984年に発売されたファミリーコンピュータ用のピンボールゲームです。ボールを底に落とさないようにフリッパーで打ち返しながら、台のさまざまな場所に当てて得点を稼ぎ、ハイスコアを目指します。ホールにボールを入れると、フリップの代わりにマリオを操作する特別な台に移行します。ビンゴランプを揃え、落ちてくるレディをマリオで無事受け止めると、ボーナスポイントを獲得できます。

遊び方

アーケードマシーンの王者“ピンボール”が家庭用テレビで楽しめます。ハネ上げたボールを落とさないようにフリッパーを操作し、高得点をねらってください。

A画面
B画面
C画面

A・B・Cと3画面あります。 A画面は全体の上半分を映しています。ボールを落とすと下半分のB画面が出て、B画面の右上にあるホールにボールが入るとC画面(マリオの画面)になります。 C画面は十字ボタンでマリオを左右に移動させ、ボールをハネ返したり、レディを受け止めたりします。

A画面

【1】点数表示してあるコースをボールが通ると、それぞれの点数が加算されます。 【2】レーンを通過すると500点のBONUSがあり、スロット・ウインドウが回転します。 【3】スロット・ターゲットに当たると、その下のスロット・ウインドウの回転が止まります。 ・3・3・3になると3330点のBONUSがあり、一定時間(約6秒)アップポストが出ます。ボールがレーンを通過すると消えてしまいます。 ・7・7・7になると7770点のBONUSがあり、一定時間(約14秒)アップポストが出ます。ボールがレーンを通過すると消えてしまいます。 ・ペンギンペンギンペンギンになるとアップポストが出て、その間に獲得した点数はすべて倍になります。ボールがレーンを通過すると消えてしまいます。 ※ペンギンが1つ出ると1000点のBONUSがあります。 【4】アップポストは、スコアが10万点・15万点になると消えてしまいます。 【5】ターゲット・1に当たると、当たった所が消えて100点加算され、4か所すべてを消すとさらに1000点のBONUSがあります。 【6】レーン・ライトを1つ消すと100点、全部消すと別に2000点のBONUSがあります。 【7】ホールキッカーに入ると強くはずんだボールが押し出されます。またC画面で落ちたボールはA画面のホールキッカーからはじき出されます。 【8】壁面数か所に、ボールを強く打ち返すキッカーがあります。当たると10点になります。(A・B・C画面共通) 【9】バンパーにボールが当たると100点加算されます。(A・B・C画面共通)

B画面

【1】ストライカー(バネ)でボールを打ち出します。 【2】5枚のカードがセットされています。 ・最初は裏向きにセットされていますが、ボールがカードの下のレーンを通過すると、カードは表を向いてスペードのマークが現れます。1枚ごとに500点加算されます。 ・全部表を向いて5つのスペードが並ぶと5000点BONUSがあり、アップポストが出てきます。 【3】ホールにボールが入ると、ボールは小さくなって画面が変わり、C画面(マリオの画面)になります。 【4】タマゴが3個並んでいます。 ・ボールが通過するとタマゴは割れてヒヨコが現れ、ピョコピョコとハネます。再び通過するとヒヨコは消えてしまい、さらに通過するとタマゴに戻ります。 ・ヒヨコが3羽並ぶとストッパーが現れ、1度だけボールをハネ返すと、すぐ消えてしまいます。 【5】ターゲット・2に当たると、当たった所が消えて100点加算されます。全部消すと1000点のBONUSがあり、EXITが表示されます。ここを通り抜けるとボールはスタート位置へ戻り、ゲームを最初からすることができます。 ※1度通り抜けると、あとは閉じてしまいます。 【6】ボールがサイドレーンを通過すると開いていたEXITは閉じてしまい、消えていたターゲット・2が再び現れます。 【7】ボールを3つ落とすとGAME OVERです。

C画面

【1】B画面のホールに入ったボールが、C画面のホールから出てきます。その後ホールは消えてしまいます。 【2】マリオを左右に移動させて落ちてくるボールをハネ返します。 【3】画面上部の通路をレディが歩いています。 ・ビンゴランプの上をボールが通過するたびに色が変わります。縦1列に同じ色が並ぶと、真上のレディが歩いている床の一部が欠けてしまいます。再び縦1列が同じ色で並ぶと、その欠けは大きくなってレディは跳び越えられなくなり、落っこちてしまいます。 【4】マリオを移動させて、レディをキャッチしてください。 ・キャッチできなかった場合はボールを失ってしまいます。 ・キャッチしたレディをEXITまで無事に送り届けると、10,000点のBONUSがあり、途中でレディを落とすとボールを1つ失ってしまいます。 【5】ボールを落としてしまうと、A画面のボールキッカーから出てきます。

※当時の説明書に記載された文章をもとにしています。

遊べる本体