イチからはじめる ルイージマンション3 イチからはじめる ルイージマンション3

謎やオバケに立ち向かうための「オバキューム」操作ガイド編

こんにちは。ゲームの情報をお届けするWebメディア「GameWith」編集部です。

今回は、Nintendo Switchソフト『ルイージマンション3』のホテルを探索するうえでとても重要なアイテム「オバキューム」の使い方をご紹介します。

『ルイージマンション3』は、主人公である「ルイージ」が奇妙なホテルの中を探索し、絵に閉じ込められた「マリオ」たちを助けに行くというアクションゲームです。
ルイージの行く手を阻む謎や、邪魔をしてくるオバケがたくさん登場しますが、オバキュームをうまく使うことで切り抜けることができます

本シリーズをはじめて遊ぶ方や、遊んだことはあるけれどクリアできなかった……という方にも役立つ記事となっていますので、参考にしてみてくださいね。

こちらの記事では「Joy-Conグリップ(Joy-Con 2本持ち)」および「Switch Proコントローラー」を使った操作でご紹介しています。

オバケがひしめくホテル「ラストリゾート」を探索

舞台はホテル「ラストリゾート」。豪華なホテルに招待されたルイージたちでしたが、それは宿敵「キングテレサ」のワナでした。
きらびやかなホテルは一夜にして巨大なオバケホテルへと変貌し、「マリオ」「ピーチ」「キノピオ」たちがキングテレサにとらわれてしまいます。

ルイージはマリオたちを助けるべく、オバケ対策の必需品「オバキューム」とその開発者でオバケ学の権威「オヤ・マー博士」、心強い相棒「オバ犬」などの力を借りてホテル内を探索していきます。

薄暗いホテル内部にあるさまざまな謎を解き、個性豊かなオバケを倒しながら、キングテレサの待つ上層階を目指します。

行く手を阻む謎を解き明かす、オバキューム基本操作ガイド

オバケのイタズラにより謎に包まれてしまったホテル内部を進むには、オバキュームの持つさまざまな機能を使いこなす必要があります。

ここからは、オバキュームの基本的な機能についてご説明します。

怪しいところには、「ストロボ」を照射しよう

オバキュームの先端にはライトがついており、薄暗いホテルの中でも行く先を照らすことができます。

Aボタン(またはRボタン)を押すと、強力な光「ストロボ」を照射できます。さらに長押しすることで、ストロボをより広範囲に照射できます。
怪しいものを見つけたら、ストロボの光を当ててみましょう。

気になるものは、「吸い込み」「吹き出し」で動かそう

オバキュームは掃除機のような形をしており、大抵のものを吸い込むことができます。
気になるものを見つけたら、ZRボタンを長押しして吸い込んでみましょう。隠されたアイテムが見つかったり、何か仕掛けが作動するかもしれません。

ただし、大きすぎる物は吸い込めないことがあります。そんなときは、ZLボタンを押し、吹き出す力を使って、吸いつけた物をぶつけましょう。

他にも、吸い込みと吹き出しの風力を利用して、ハンドルやプロペラを回すこともできます。

呪いを解くには、「ダークライト」を照射しよう

Xボタンを長押しすると、呪いを解くための特別な光「ダークライト」を照射できます。
鏡には写っているのに存在していない、など、不自然なところにダークライトを照射すると、姿を消されてしまったものが浮かび上がってくることがあります。

そのままダークライトを照射し続けると、とりついていた呪い「のろい玉」が離れていきます。
これらをすべて吸い込むと、ものにかけられていた呪いが解け、元の姿に戻すことができます。

呪いによって絵に閉じ込められたものも、ダークライトを使えば元に戻すことができます。
これで、絵に閉じ込められてしまった仲間たちも助け出せるので、ひと安心ですね。

邪魔なものは、「バースト」で吹き飛ばそう

ZRボタンとZLボタンを同時に押して空気を噴射すると、「バースト」で周りのものを一気に吹き飛ばすことができます。また、風力を利用して、少しだけジャンプすることもできます。

壊したい物には、「キューバンショット」を発射しよう

オバキュームには、「キューバンショット」という機能が備わっています。
Yボタン(またはLボタン)でゴム製の「キューバン」を発射し、平らでつるつるした面にくっつけることができます。

キューバンにはひもがついており、オバキュームで吸いつけてAボタンを押すと、吸いつけた物を強く叩きつけて、壊すことができます。
バーストしても動かせないような重たい物にも有効なことがあるので、困ったときは試してみてください。

ひとりではどうにもならないときは、相棒「グーイージ」を呼び出そう

オバキュームには、ルイージそっくりな姿をした緑色の相棒「グーイージ」が格納されています。グーイージはRスティックを押し込んで呼び出し、自由に動かすことができます。

グーイージはとても柔らかい材質でできており、鉄格子や通気口、排水溝などの細いすき間をくぐり抜けたり、危険なワナの上をすり抜けて進んだりすることができます。

ルイージとグーイージの操作は、Rスティックを1回押し込むごとに切り替えられます。
操作していないキャラクターはそのまま自動で動き続けるため、これをうまく使うことで少しだけ2人を同時に動かすこともできます。

また、友達や家族と一緒にプレイできる「ふたりでプレイ」なら、ひとりがルイージを、もうひとりがグーイージを操作して、一緒に遊ぶこともできます。

ホテル内の謎を、協力しながら一緒に解くことができます

そんな頼れる相棒グーイージですが、水に濡れると溶けてしまうという弱点があります。水がある場所は遠回りをしたり、ルイージに操作を切り替えたりして、先に進みましょう。

オバキュームを使ったオバケ退治マニュアル:基本編

ホテル内を探索していると、たくさんのオバケと遭遇しますが、そんなときもオバキュームがあれば安心です。オバケへの対処方法をご紹介します。

ストロボの光を当てて、動きを封じよう

光が苦手なオバケは、オバキュームのストロボを照射すると、驚いて動きが止まります。

オバケの数が多いときは、Aボタンを長押しし、チャージしたストロボを照射してみましょう。
より広範囲に照射できるので、たくさんのオバケの動きを一気に止めることができます。

オバケを吸いつけて、つかまえよう

ストロボを照射してオバケの動きを止めることができたら、つかまえるチャンスです。
ZRボタンを長押ししてオバケを吸いつけ、そのままZRボタンを押し続けて吸い込みましょう。

このときに、オバケが逃げようとする方向と反対方向へと引っ張り、体力を削ることが重要です。
逃げようと抵抗するオバケの体力が少しずつ削られていき、体力が0になるとオバキュームの中へと吸い込んで、つかまえることができます。

地面に叩きつけて、大ダメージを与えよう

吸いつけて体力を削っている途中で、逃げられてしまうこともあるかもしれません。
そんなときは、オバケを叩きつけて大ダメージを与えられる「スラム」が有効です。

オバケを吸いつけている間に、ルイージの上に表示されるゲージがたまると、Aボタンを押して、スラムで叩きつけることができます。
さらに、ゲージがなくなるまでの間は、Aボタンを押すごとに、連続してダメージを与えられます。

スラムを使って、周囲のオバケをまとめて攻撃することもできます。吸いつけたオバケを他のオバケに向けてスラムで叩きつけて、一気にダメージを与えましょう。

オバキュームを使ったオバケ退治マニュアル:応用編

オバケの中には特殊な場所や変わった方法で攻撃をしてくるものもいます。
でも、焦る必要はありません。オバキュームを使って、冷静に対処しましょう。

オバケの攻撃が避けられないときは、バーストで吹き飛ばそう

狭い場所でオバケに囲まれたときや、攻撃を避けようとして間に合わないときは、一旦、バーストで吹き飛ばして、体勢を整えましょう。

オバケが地面伝いに攻撃してくるときは、バーストで飛び越えよう

オバケの中には、遠くから攻撃してくるものもいます。地面を伝う衝撃波などは、バーストで飛び越えて避けましょう。

オバケが持っている物は、バーストで吹き飛ばそう

オバケがメガネなどを身につけていたり、カバンなどを持っているときは、ストロボを照射しても防がれてしまいます。まず、持っている物をバーストで吹き飛ばしてから、ストロボを照射しましょう。

持っている物を吹き飛ばせないときは、キューバンショットで壊そう

オバケが持っている物の中には、バーストでは吹き飛ばすことができない物もあります。そんなときは、キューバンショットを試してみましょう。

オバケが倒せないときは、グーイージで立ち向かってみよう

グーイージは、ルイージよりも体力が少ないものの、倒されてもすぐに復活します。
手ごわいオバケが出てきたときは、まずはグーイージで立ち向かってみて、攻撃に慣れるところから始めてみると良いでしょう。

また、どうしても倒せないオバケがいるときは、友達や家族と一緒にプレイしてみるのもおすすめです。「ふたりでプレイ」で協力すれば、手ごわいオバケもきっとへっちゃらです。

まとめ

ここまで、『ルイージマンション3』の頼れるアイテム「オバキューム」を使った謎の解き方やオバケの対処法についてご紹介しました。

薄暗く不気味なホテルを探索するのは不安もあると思いますが、オバケ退治のコツさえつかんでしまえば、必要以上に怖がる必要はありません。
そのうち、個性豊かなオバケの登場が楽しみになってしまうかもしれませんよ。

ぜひ、あなたもオバケホテル探索に向かってみてはいかがでしょうか。
次回の記事では、実際にオバキュームを使ってホテル内を探索していく「序盤のフロアガイド」編をお届けします。