関連トピックス

スーパーマリオ オデッセイの最新情報をお届けします。 Edited by Crazy Cap Since 2017.6.14

WORLD ワールド

2018.7.3 tue.

最近、暑くなってきましたね!
こちらはプールに行くときに持っていきたい、湖の国のおみやげ「ドッシーのゴムボート」。ローカルコイン5枚でお買い求めいただけます。

2018.7.2 mon.

こちらは雪の国の「ローカルコイン」です。ご覧の通り、煌めく雪の結晶がモチーフになっているんです。全部で50枚ありますので、いろいろと探索してみてください!

2018.6.29 fri.

昨日はみなさん、赤みがかった満月「ストロベリームーン」を見ることはできたでしょうか?湖の国の「パワームーン」もピンクの色が特徴なんです。これを期に湖の国を訪れてみても良いかもしれません…!

2018.6.18 mon.

こちらは雪の国「パウダーボウル」で買うことのできるステッカー。この国で大人気のレース「バウンドボウルGP」をモチーフにしたデザインなんです。

2018.6.1 fri.

街のシンボルを存在感あふれるスケールで再現!都市の国のおみやげ「ニュードンク市庁舎の模型」はローカルコイン5枚でお買い上げいただけます。

2018.5.29 tue.

森の国のおみやげ「ガーデナ人のジョウロ」です。草花を深く愛する「ガーデナ人」の姿をそのまま形にした、ファンにはたまらない一品。ローカルコイン25枚です!

2018.5.24 thu.

こちらは鱗をモチーフにした湖の国の「ローカルコイン」です。この形、ドレッシーナ人の涙にも見えるというウワサも…。沢山集めて買い物しちゃいましょう!

2018.5.14 mon.

湖の国「ドレッシーバレー」で買うことのできるステッカーです。ドレッシーナ人とウェディングドレスをモチーフにしたエレガントなデザインが特徴なのぉ。

2018.5.8 tue.

都市の国のおみやげ「ポリーン像」。ローカルコイン25枚とちょっと値が張りますが…伝統のフェスティバルに参加した後には、是非とも買っておきたい一品です!

2018.4.27 fri.

料理の国「ボルボーノ」に生息するまんまるの小鳥です。体が白いのは、塩で身を包んでいるからなんです。

2018.4.24 tue.

料理の国「ボルボーノ」で買うことのできるステッカー。カラフルな野菜をモチーフにしたデザインは、オデッセイ号のアクセントに是非とも貼っておきたい一枚です!キラリと光るハイライトが効いてますね。

2018.4.18 wed.

滝の国のおみやげ「ティラノサウルスの模型」です。オデッセイ号に、旅の思い出として飾ってみては如何でしょうか。勢いで買っちゃうお土産って…ありますよねっ!

2018.4.17 tue.

滝の国「ダイナフォー」のローカルコインです。石器時代の石貨のような形が特長なんです。この国には全部で50枚のローカルコインがあるのですが…みなさん、見つけられたでしょうか!?

2018.4.13 fri.

失われた国「ロス島」で買うことのできるステッカーです。毒の海と植物をモチーフにしたデザインなんです。お値段、ローカルコイン5枚とお安くなっております…!

2018.4.6 fri.

オデッセイ号をかっこよくカスタマイズ!森の国「スチームガーデン」で買うことのできるステッカー。ブーケの花畑をモチーフにしたデザインが特徴なんです。

2018.4.4 wed.

こちらは森の国「スチームガーデン」のローカルコインです。ナットのような形が特長なんです。機械の上や深い森の中など…いろいろなところに隠されていますので、ぜひ探索を楽しんでください!

2018.4.3 tue.

森の国「スチームガーデン」に生息する青い小鳥です。ガーデナ人とも仲良しなんです。珍しい機械を見かけると集まってくるかも!?

2018.3.28 wed.

帽子の国「カブロン」で買うことのできるステッカー。ランドマークの帽子の塔が描かれているデザインなんです。ステッカーのアウトラインにも帽子らしさを取り入れているのが特徴です!

2018.3.26 mon.

こちらは帽子の国「カブロン」のローカルコインです。塔や街灯と同じように、もちろんコインも帽子のような形をしているんです!

2018.2.21 wed.

失われた国「ロス島」に生息する不思議な蝶です。一説によると、同じくロス島に生息する「シマハナチャン」の成虫だとも言われているんです。

  • next

google-play-badge